キレイな空気や川も、流れを止められると澱むように
常に流れ巡っていることが大切です。
風水では毎日そうじすること
清潔な身なりをすることを重要視しますが
それはこういった理由からだとされています。
スポンサードリンク
お金は使ってこそ増えてゆく
昔から「金は天下の回りもの」
という言葉があるように
使ったお金は人から人へと
渡りながら循環していきます。
流れを止めないことは空気や水と同じように
「お金」も同じです。
お金を止めるということは、
それ以上のお金は入ってこない
という意味になります。
お金が欲しいと思ったら、
人のために、みんなの幸せのために使うことです。
使わなかったら貯まる。
というのは間違いです。
だからといって、むやみやたらと
浪費する(使う)のでなく
自分を高めるもの(スキルアップ)、
ワクワクすることに使うようにするといいようですよ。
特に冠婚葬祭はケチってはいけません。
お金は人に何かしてあげたことに対する
お返しのようなもの!
ギブ&テイクです。
そして、ギブ&テイクでは、
常にギブを先にするように・・・。
そうすれば、お金は回りまわって、
違うところから大きくなって戻ってきます。