風水での“吉方位”て、みなさんご存知でしょうか。
漢字からみても、良い方角ということはわかると思いますが
風水では方位を重要視します。
吉方位とは
“吉方位”とは、自分に良い運気をもたらしてくれる方位のことをいいます。
吉方位は、追い風に乗って進む方位と考えたらいいです。
反対に凶方位は、向かい風をうけて進んでいく方位のこと。
同じ風でも“追い風”と“向かい風”では、
感じ方も運気も全く違ってきます。
吉方位は年ごと、月ごとに変わり、吉方位へ行けば、運気もアップするし
旅に出る場合もきっと楽しい旅になることでしょう。
なるべく遠く、長い期間滞在する方が、吉の効果は大きくなります。
ただし、よい効果が出るまで時間がかかります。
近くを1泊2日くらいでちょくちょく出かけると、良いことがすぐに起きるそうです。
例えば国内旅行は年に2~3回、海外旅行を年に1回ほどしてると
小さな喜びと大きな喜びのバランスが保たれてよいといわれています。
吉方位の効果はいつ出るのか
旅行に行った場所ででるのでなく、旅行から帰ってきてから出ます。
「1・4・7・10・13」の法則というのがあるらしく、
それによると、近距離や中距離なら1ケ月後、4ケ月後、7ケ月後、10ケ月後、13ケ月後に。
長距離なら1年後、4年後、7年後、10年後、13年後に出るらしいんですが
ちょっと遅いですよね^^;
とにかく、ちょこちょこ近場でもいいので行っていたら
効果も 月遅れでもちょこちょこ出てくるんで良しとしましょう、
それに、必ずしもこうなるわけでもないとも言われているので、
あまり神経質に考えないで、旅行を楽しんだらいいかなと思いますね^^
計画し始めた瞬間から運は動き始めている
旅行や引っ越しの計画を立てる時って楽しいですよね。
「行く」「引っ越しする」と決めた時から、
このわくわく感が示す通り、運が動きだすので効果が表れて初めています。
私も今すぐ旅行に行きたくなりました。
家族全員が出かける時は、
その家の主人の吉方位を優先するようにするといいです。
グループで出かける場合や社員旅行など、
どうしても凶方位へ行かざるを得ない場合は、
方位にあった服の色を意識してみてください。
中指に指輪をして出かけるのも魔よけの効果ありです!
ただあまり神経質に考えると
楽しいハズの旅行も楽しくありませんよね。
行き先の方位がわかりにくい場合は、「吉方位」だと思って過ごすことで、
方位の気も良い方向へ作用します。
要は、“気は心がけひとつ”ということでしょうか。
“病は気から”という言葉もありますし、
あまり、ビクビク怖がる必要もないと思います^^;
そういうことで、旅行の計画を立てる時は、
まず吉方位をチェックするようにしてください。
drコパさんが吉方位を書いておられるのは気学です。
流派によって多少の違いがあるようですが
drコパさんの吉方位は私も良く参考にさせてもらっています。